
スマホ向けQR決済サービス「Paypay」が9月1日より全国の「西友」「サニー」全331店舗、9月2日より関西のスーパー「ライフ」の約270店舗にて利用できるようになると発表がありました。
Paypay旋風すごいですね!
あの大事件が前年12月ですから、あれから1年も経たないうちにほぼ全ての有名ドラッグストアに、コンビニ、カラオケ、飲食店(松屋など)、さらにはスーパーまで対応させるとはすごい勢いですね!
とにかく社長の「勝つまでやる!」という言葉の通り、着々と日本の決済に踏み込んできていますね!
先日、あるアンケートでのPaypay利用率は意外やLINE payについて2位と首位とはいきませんでした。
ただ、決済金額で考えるとPaypayの方が使われているんじゃないのかな?と私は思っています。
LINE payは便利ですが、使われているのはコンビニなど限定的なのではないかな?
普段利用している人は多いでしょうけど。
Paypayの惜しいところは、20%還元を受けるには最近では場所だけでなく時間も指定されるので、使う機会を失っている人も多いんじゃないかな?
私はよくパッとご飯食べるのに松屋を利用する(還元率高いですからねw)のですが、QR決済は本当に便利だなぁーと思いますね。
使いすぎ注意っていうところはありますが、しっかり管理ができるならいいんじゃないでしょうか?
もちろんアプリで管理はできているのですが、自分で見に行かないと今月の利用金額もわからないので、そこがトップ画面で見れれば安心なんですけどね。
少し話は脱線しましたが、何はともあれ、スーパー業界にも遂に本気を出したPaypay!
まだまだサプライズを用意しているようにも思いますし、まだまだ目が離せませんね!
まだ登録をしていない方は下記より登録して見てください。
10月よりスマホ決済では税金も安くなるみたいですし、登録だけでもしていた方がお得にお買い物ができますよ!
iPhoneを利用している人はこちらをタップ
Androidはこちら

にほんブログ村
\ ↑ワンクリックご協力お願いします!↑ /
コメント