
エイデータテクノロジージャパンはUSB3.2 Type-C Gen2接続のポータブルSSD「SC680」を発表しました!
発売は明日からです!
今回のポータブルSSDの容量は3つ、240GB/480GB/960GBとなります。
特徴は、重さなんと35g!
薄さ10mmというまさにポータブルな仕様!
この大きさは全くかさばりませんね!
本体サイズはW61mm×D86.7mm×H10mmとなっていて、超小型!
それでいて、転送速度も読み込み最大530MB/s、書き込み最大460MB/sと高速!
もちろんSSDですから衝撃にも強い!
私もMacBookを持ち運ぶこともあるので、この大きさと衝撃の強さはいいですね!
ただ、SSDというと、お値段が非常に高価という印象なのです。
オーダーメイドでPCを組み立てると結構ここで料金が上がるんですよね。
で、大概OSとソフトの部分だけSSDにして、他はHDDにするということになるんですけれども、ここもADATAは頑張っていますね!
240GBが5,780円!
480GBが9,080円!
960GBが14,380円!
いやぁ〜、お値段も落ち着いてきましたねぇー!
まだ大容量となるとある程度の料金はしますが、これは手が出る料金になっていますね!
私は今でも1TBのポータブルHDDを利用しているのですが、次に購入する時は読み込みも書き込みも速いSSDも選択肢に入れないといけないですね!
ちなみに、接続はUSB Type-Cとなっており、PCだけでなく、Android端末やゲーム機にも使用できますので、いざという時のバックパック用として持ち歩くにもいいですね!
電源もUSBバスパワー仕様でアダプタも必要ありません!
Android端末でもSDカードが使えない機種が増えている昨今ですから、ちょっと奮発して大容量のSSDを持ち歩くというのも今後は珍しくなくなるかもしれませんね!



にほんブログ村

スマホ・携帯ランキング
\ ↑ワンクリックご協力お願いします!↑ /
コメント